目次
日本を夢中で駆け抜けた40日15,000km
大学生だったころ、どうしてもやりたい夢があったんです。それがバイクで日本一周するという夢。就職すると長期休暇がなかなか取れないと聞いていたので、大学生のうちに長期の旅をしたいなと思って。
それで、就職活動が終わった3日後に敢行しました。旅のテーマは「日本一周なう」。

去年の北海道ツーリングで出会った友人と合流。今日は友人の研究室に泊まらせてもらうというマーベラスな体験ができそうでワクワク。
— Nobu@仮想通貨/アジア (@scrambler9) September 14, 2010
2つのキャンプ場をまわったが、一つは熊出没注意のため危険と判断、もう一つは風が強すぎてテントが張れず断念。つーことで今日は野宿が決定致しました。
— Nobu@仮想通貨/アジア (@scrambler9) September 24, 2010
鳥取砂丘で何者かに刺されて只今病院へ直行。旅の洗礼第二弾を食らう。
— Nobu@仮想通貨/アジア (@scrambler9) September 27, 2010
高知県は黄色信号が長い!!止まるか行くかの判断が難しい。
— Nobu@仮想通貨/アジア (@scrambler9) October 5, 2010
阿蘇山の景色が壮大すぎて、カメラに収められません(泣)
— Nobu@仮想通貨/アジア (@scrambler9) October 7, 2010
今日は高千穂ユースホステルに泊まります。そこのおばちゃんから、半強制的に高千穂の夜神楽を見させられるという事態になり、神社なう。死ぬほど観客が多い…
— Nobu@仮想通貨/アジア (@scrambler9) October 7, 2010
男1人の美ら海水族館は身の毛がよだつほど切なかったです。出口付近でカップルがキスしとる所を見た瞬間、僕の心は折れました。ブロークンハート!! http://twitpic.com/2wq4yj
— Nobu@仮想通貨/アジア (@scrambler9) October 11, 2010
おはようございます。「日本一周なう」30日目は沖縄県石垣市よりスタート。今日は与那国島で日本最西端の男になってきます!
— Nobu@仮想通貨/アジア (@scrambler9) October 12, 2010
木陰で昼寝なう。幸せ! http://twitpic.com/2xg4ef
— Nobu@仮想通貨/アジア (@scrambler9) October 14, 2010
民宿にて、宿泊者の方と飲んでました。こういうのがあるから旅は止められん。ほんまに人との出会いや繋がりは素晴らしい!
— Nobu@仮想通貨/アジア (@scrambler9) October 15, 2010
大阪に着。なにわナンバーが多くなるにつけ、故郷・関西に帰って来た感じがする。
— Nobu@仮想通貨/アジア (@scrambler9) October 20, 2010
自宅に到着なう。「日本一周なう」終了でございます。40日間、無事故無違反と大きな故障が無かったのは奇跡だと思います。感謝!!
— Nobu@仮想通貨/アジア (@scrambler9) October 22, 2010
旅先で出会った絶景の数々
Twitterで振り返ってみると、めちゃくちゃ喜怒哀楽が多くて感情が揺さぶられた旅だったのだと思います。色んなイベントがあったけれども、やはり思い出深いのが日本の絶景。そこで、今日は僕が経験した日本の絶景についてご紹介。
①なぎさドライブウェイ(石川県羽咋市)
日本に車が走れる砂浜があるのはご存知ですか?
砂浜が固くて車やバイクが普通に走行でき、とても爽快な思いでドライブをすることができます。

②角島大橋(山口県下関市)
島に向かって一直線に伸びた橋が特徴。撮影した日はあまり天気がよくありませんでしたが、晴れの日はもっと綺麗です。

個人的には角島大橋よりも、角島のキャンプ場の方が感動しました。日本海の島々から浮かんでくる太陽に感動。

③ニシ浜(沖縄県波照間島)
日本で一番美しいと言われるビーチが日本最南端の波照間島にあります。

島にはやぎさんがいたるところで暮らしていました。

④阿蘇山(熊本県阿蘇市)
壮大すぎてファインダーに収めることができず、逆にいい写真を取ることができなかった。


⑤中標津町ミルクロード(北海道中標津町)
絶景ではないけど、一度はバイクで走ってみたかった一本道。このアップダウンの一本道、めちゃくちゃ爽快です!
この道、よく牛が道を横切ることで有名です笑

旅は自分を成長させてくれる
旅をすると思いがけないことに遭遇します。それは、ハチに刺される等のアクシデントかもしれないし、普段の生活では絶対に会えない人と会えるといったこと。
僕は鹿児島から沖縄へのフェリーで自衛隊の人と会い、今でも親交が続いています。これってすごいことだよね。
旅は人生で経験する喜怒哀楽を短時間で体験できるアクティビティでもあります。旅をすれば人生は豊かになること間違いなし!と胸を張って言えます。
バックパックとチケットを持って、自分の気の向くままに旅に出かけませんか?
最新情報をお届けします
Twitter でNobuをフォローしよう!
Follow @scrambler9